撮影について
文翔館で撮影をお考えの方へ
文翔館では、撮影の内容に応じて申請及び支払いが必要となります。
申請不要な場合
文翔館の見学に伴い、写真・動画撮影をし、個人の範囲で鑑賞する場合。
申請必要な場合
営利、非営利にかかわらず、敷地内の一定の場所を一定の時間使用するような場合。
例)テレビ、映画の撮影、モデル撮影、商品撮影、ポスター・チラシ撮影、ダンス動画の撮影、各種前撮り、プロのカメラマンによる記念撮影、撮影者と被写体との間で金銭の授受がある場合など。
※事前の許可なしに撮影が行われた場合は、撮影の中止及び退館を命じます。
禁止事項
コスプレ撮影
ドローン等の飛行物を使用した撮影
ピンヒールや下駄での入館
敷地内の設置物を移動させること
露出の激しい服装での撮影
※服装の事前判断は致しませんので、管理上不適切と判断した場合は、撮影当日でもお断りいたします。
※その他、上記以外でお受けできない場合もございますので、あらかじめ当館へご確認ください。
その他
貸館対象施設(議場ホール、中庭など)を長時間占有しての撮影は、撮影料のほかに施設利用料が発生します。
お着替え等は控室を申請の上、ご使用ください。
イベント、団体見学等で混雑する日は撮影をお断りいたします。
敷地内の電源を撮影のために使用することはできません。
撮影禁止区域及び撮影時間の制限がある場所がございますので、ご予約時にご確認ください。
1日の撮影件数は3件までとしております。
申込手続
事前に撮影の可否をお問い合わせの上、撮影希望日の7日前までに申請してください。
事前連絡事項
撮影日時
撮影場所
撮影内容(撮影した写真・動画の使用用途)
使用機材
駐車場利用台数
撮影形態
撮影料金
写真撮影:撮影従事者1名あたり730円
動画撮影:1日あたり14,690円
※事前にお申し出のないことはできませんのでご了承ください。