文字サイズ

公益財団法人 山形県生涯学習文化財団

山形県生涯学習センター「遊学館」

よねざわ市民ギャラリー自主事業 国画会100回記念五部門合同の企画事業「作家の新たな出会い」

期日 2025年8月2日〜2025年8月24日
時間 10時00分〜17時00分
開催地 米沢市
会場 よねざわ市民ギャラリー(米沢市中央1-10-6)

ナセBA1F第1~9展示室
内容 創作の自由の精神のもと、多様な表現を受け継いだ現代作家の交流と今を伝える

 国画会は現在、絵画、版画、彫刻、工芸、写真の5部門で構成され、「創作の自由を尊重する」を第一義とした創立精神のもと、多様な表現様式を受け継ぎ、作家個人の独立自尊を大切にしてきた美術団体です。置賜からは、画家の椿貞雄を筆頭に、土田文雄、高瀬捷三、彫刻では桜井祐一、鈴木実、阿部誠らが国画会に所属して活躍し、一つの系譜を作り出してきました。
 2026年に国画会の「国展」が100回を迎えるにあたり、全国各地の美術館、ギャラリー、画廊での国画会出品作家の5部門合同の記念展覧会が企画されており、よねざわ市民ギャラリーもその会場の一つとして開催します。多彩な作品から、現代・未来へのアートシーンを展観します。

関連イベント:
◆リレートーク(出品作家によるギャラリートーク)
日時:8月2日(土)13:30~15:00頃
場所:よねざわ市民ギャラリー(ナセBA1階)展示室
トーク作家(予定):浅野アキラ氏、新井浩氏、荻原敏孝氏、工藤敬子氏、小松寛幸氏、杉崎那郎氏、平野裕明氏、吉田志麻氏
※申込不要

◆ワークショップ「部屋に飾ろうアクリル画~キャンバスに多様なアクリル画の技法で創る~」
日時:8月9日(土)13:30~15:30頃
場所:ナセBA1階 体験学習室
講師:石塚信雄氏、本木京一氏(国画会)
対象:小学生以上15名
参加費:500円
【事前申込制】7月2日(水)9:00~申込受付開始
申込TEL:0238-26-8001

◆ワークショップ「消しゴムはんこで手ぬぐいを染めよう」
日時:8月10日(土)13:30~15:30頃
場所:ナセBA1階体験学習室
講師:清水恵子氏、新野裕美氏(国画会)
対象:小学生以上15名
参加費:500円
【事前申込制】7月2日(水)9:00~申込受付開始
申込TEL:0238-26-8001
料金無料
申込方法:ワークショップのみ要申込
期間:
関連ページ 展示会ページ
お問い合わせ よねざわ市民ギャラリー
℡ 0238-22-6400 / fax 0238-26-0036
Email naseba@library.yonezawa.yamagata.jp