よくある質問

利用者から寄せられる質問とその回答をご紹介しています。質問をクリックすると、回答が表示されます。

施設の申し込みにあたって

Q1 利用申し込みの受付はいつからいつまでですか?

Q2 時間単位で会場を利用できますか?

Q3 利用申し込みはどのようにしたらいいですか?

Q4 会場を見せてもらえますか?

Q5 利用料金はいつまで、どのように支払えばよいのですか?

Q6 休館日はいつですか?

Q7 キャンセル料はいつから発生しますか?

施設のご利用にあたって

Q1 定員以上のお客さんを入れたいのですが?

Q2 ホールに身体障害者用の客席はありますか?

Q3 ホール舞台上でろうそくを使用したいのですが、どのような届出が必要ですか?

Q4 ホール内で飲食はできますか?

Q5 昼食等はどこで食べればいいですか?

Q6 喫煙できますか?

Q7 グッズ、プログラムを販売したいのですが?

Q8 会場の準備は事前にしてもらえますか?

Q9 早めに行って準備することは可能ですか?

Q10 催物で使用する書類等を事前に郵送したいのですが?

Q11 研修室使用後に荷物を発送したいのですが?

Q12 研修室で飲食は可能ですか?

施設の申し込みにあたって

Q1利用申し込みの受付はいつからいつまでですか?
A1ご利用になる日の6ヶ月前にあたる月の初日から当日まで(夜間時間帯にかかるご利用の場合は7日前まで)受付しています。ただし、ホール・第1研修室については、ご利用になる日の1年前にあたる月の初日から受付を開始します。毎月1日(休館日にあたる場合は次の日)のAM9:30より、6ヵ月後(ホール・第1研修室については1年後)の施設利用抽選会を行います。 抽選会終了後、順次電話・来館での予約を受け付けます。
詳しくは、「ご利用にあたって」をご覧ください
Q2時間単位で会場を利用できますか?
A2時間単位でのご利用はできません。
午前 9:00~12:30
午後 13:00~17:00
夜間 17:30~21:00
上記時間区分でのご利用となります。
但し、男女共同参画センター・チェリアの学習室・託児室はこの限りではありません。
Q3利用申し込みはどのようにしたらいいですか?
A3まず、希望日の施設空き状況をご確認ください。その後、必ずお電話またはご来館いただき、仮予約をしてください。仮予約後、来館またはFAX、メールにて申請書を提出していただいて、正式なお申し込みとなります。
詳しくは、「ご利用にあたって」(STEP1・STEP2)をご覧ください
Q4会場を見せてもらえますか?
A4ご利用希望の会場が空いていれば可能です。下見のご予定日、おおよその時間を電話にて事前にご相談ください。(下見は30分程度でお願いしております。)
Q5利用料金はいつまで、どのように支払えばよいのですか?
A5利用料金は前納となります。銀行・郵便局振込の場合は前日まで、現金の場合は当日のご利用前までに、山形県生涯学習センター事務室にてお支払いください。ただし、現金の受付は、開館日の9:00~17:00までとなりますのでご注意ください。
Q6休館日はいつですか?
A6毎月第1・第3・第5月曜日と、毎月第3日曜日、年末年始になります。
山形県立図書館はこのほかに、図書整理期間等がございますので、詳しくは直接図書館へお問い合わせください。
山形県立図書館ホームページ
Q7キャンセル料はいつから発生しますか?
A7ホール・第1研修室は利用日の3ヶ月前から、その他の研修室は利用日の6日前から発生します。下記をご参考ください。
ホール・第1研修室
ご利用予定日3ヶ月前~1ヶ月前 : 施設基本使用料の50%
ご利用予定日1ヶ月前~当日 : 施設使用料の100%(機材代を含む)
その他の研修室
ご利用予定日6日前~1日前 : 施設基本使用料の50%
ご利用予定日当日 : 施設使用料の100%(機材代を含む)

施設のご利用にあたって

Q1定員以上のお客さんを入れたいのですが?
A1消防法により、客席定員以上の入場はできません。座席設定やチケット作成の際はご注意ください。
Q2ホールに身体障害者用の客席はありますか?
A2客席後方に約4台分の車椅子用スペースを設けてあります。               
Q3ホール舞台上でろうそく(裸火)を使用したいのですが、どのような届出が必要ですか?
A3舞台上で火気やスモークを使用する場合は、火気の規模にかかわらず、ホール管理者に加えて、消防署の許可が必要となります。火気の使用及び危険物の持込に関しましては消防署の判断が優先されます。遊学館は山形市消防本部予防課(023-634-1195または023-634-1196)が管轄になりますので、届出を忘れないようにしてください。消防署からの許可証のコピーを必ずセンターまで提出ください。
Q4ホール内で飲食はできますか?
A4ホール内での飲食はできませんが、ロビーではフタ付きの飲み物に限りご利用いただけます。主催の方は来場者へこのことを徹底してください。
Q5昼食等はどこで食べればいいですか?
A5ホールは飲食禁止となっております。また、その他のスペースはフタ付きの飲み物に限りご利用いただけます。食事については、別途研修室をお借りいただくか、館内であれば1階カフェレストラン「ILBLU(イルブル)遊学館」をご利用ください。なお、お弁当などの多量のごみは、お預かりできませんので、業者に引き取ってもらうか、お持ち帰りください。
Q6喫煙できますか?
A6遊学館は館内及び敷地内全面禁煙となっております。建物の外にも灰皿は用意しておりませんので、ご了承ください。
Q7グッズ、プログラムを販売したいのですが?
A7催物に関連する物品の販売は可能です。ただし、物品販売の申請書の提出が必要ですので、必ず生涯学習センターまでお問い合わせください。届出のない物品、商業目的の物品の販売は禁止しております。
Q8会場の準備は事前にしてもらえますか?
A8会場の準備(机・椅子の移動、プロジェクターの設置等)は基本的に、すべて主催者に行っていただきます。(ホールの装置等、専門的な技術を要するものは除く)
Q9早めに行って準備することは可能ですか?
A9準備、後片付けはすべて時間内で行っていただきます。事前に準備がかかるような催物の場合は、準備時間を含めた予約時間、開始時間をお考えください。
Q10催物で使用する書類等を事前に郵送したいのですが?
A10センター事務室にてお預かりいたします。事前にご連絡のうえ、伝票にはご利用日、会場名明記の上、宛名に「生涯学習センター事務室」とお書きいただき、お送りください。お預かりするスペースの関係上、荷物の到着はご利用日当日、または前日着での発送をお願いいたします。 貴重品の発送はご遠慮ください。
Q11研修室使用後に荷物を発送したいのですが?
A11ヤマト運輸の着払いのみ、集荷まで事務所にてお預かりいたします。その他の業者を利用される場合は、集荷の手配は主催者で行ってください。
Q12研修室で飲食は可能ですか?
A12可能です。各階給湯室に茶器等を用意していますので、ご自由にお使いください。ただし、お茶葉、ふきん等の布類は主催者でご用意ください。ご利用後はふきんで拭いてから所定の位置に戻してください。また、飲食後のごみは、お持ち帰りくださいますよう、お願いいたします。