公益財団法人 山形県生涯学習文化財団
令和7年度生活支援コーディネータースキルアップ研修【基礎研修】※福祉関係者向け
開催日: 2025年6月12日
場 所: 遊学館 第1研修室(3階)もしくはオンライン
グリーフサロン ほっとぱーく
開催日: 2025年6月14日~2026年2月28日
場 所: 青葉山公園(仙台市青葉区川内追廻無番) 仙臺緑彩館 和室
新町発足70周年記念 「未来に伝えたい大石田町」フォトコンテスト 作品募集
開催日: 2025年6月25日~2026年1月30日
場 所: 大石田町全域
企画展 妖怪博覧会ーもののけ、その歴史と物語ー
開催日: 2025年7月2日~2025年10月13日
場 所: 最上義光歴史館(山形市大手町1-53)、山寺芭蕉記念館(山形市大字山寺字南院4223)
夏休み特別企画展 化石どうぶつえん
開催日: 2025年7月5日~2025年10月19日
場 所: 道の駅月山 月山あさひ博物村(鶴岡市越中山字名平3-1)
鶴岡アートフォーラム 常設展示コーナー 鶴岡市所蔵作品展第2期「物語る絵」
開催日: 2025年7月5日~2025年9月28日
場 所: 鶴岡アートフォーラム(鶴岡市馬場町13-3) ギャラリー1F
うきたむ風土記の丘考古資料館体験学習 Ⅰ勾玉・弓矢・石器をつくろう
開催日: 2025年7月5日~2025年11月3日
場 所: 山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館(高畠町大字安久津2117)
令和7年度テーマ型研修【福祉関係者向け】
開催日: 2025年7月8日~2026年2月18日
場 所: 遊学館 第2研修室(3階)※第2回のみ集合研修。それ以外はオンライン研修です。
飽海地域史研究会7月~9月の予定
開催日: 2025年7月8日~2025年9月27日
場 所: 酒田市文化センター(酒田市中央西町2-59)
戦後80年記念特別展 東松照明と土門拳-語りつぐ写真-
開催日: 2025年7月11日~2025年10月26日
場 所: 土門拳写真美術館(酒田市飯森山2-13 飯森公園内 土門拳記念館)
長井市中央コミュニティセンターだより「みなくぅ~る」第167号
文化創造の環 Link Project
ENJOY SPORTS 令和7年度夏号
J-FLEC(金融掲載教育推進機構)より教育関係者向けのお知らせ
2025-2026土門拳写真美術館展覧会スケジュール